人気ブログランキング | 話題のタグを見る
クリスマスリース作り
クリスマスリース作り_d0090294_6142592.jpg
11月第2日曜日はフィンランドの父の日でした。この日の午前中に雪がパラパラと降りましたよ。冬の始めの雪を見ると嬉しくなるのって何ででしょう。積もるほど降らなかったけど。(今は降っています)さてさて、我家の父の日は雪の中を家族で散歩してシナモンロールを焼くのが恒例になりつつあるのですが今年はお散歩は省いてシナモンロールを焼いて途中、摘み食いをしながら一家でロバニエミへ。旦那様は娘・ことりと一緒に映画に行きたいと言ってたので2人は映画館へ。私と息子・あんじんはロバニエミの友達宅にお邪魔していました。たまには二班に分かれるのも良いね。
クリスマスリース作り_d0090294_6151547.jpg
もう1週間以上前になってしまうけど近所のリーッカ主催のクリスマスリース・ワークショップが開かれました。場所はラーヌヤルビの村の小学校の体育館。材料は持参だったのですが、忙しくて材料が買えなかったうえ、当日は旦那様の帰りが遅く、時間もとっくに過ぎていたので「見に行くだけ行ってみよう」と出かけたら、結局最後まで残ってちゃっかり作ってきました。
クリスマスリース作り_d0090294_6164154.jpg
以前、花屋さんで働いていたリーッカ。さすがテキパキと進めていくんです。この球状の中には乾いて丸めた新聞紙が入っていて、その上から森で取って来たコケを被せて同時にワイヤーで固定。アクセントになっているミントの葉は彼女の庭から。玄関に吊るしたらアクセントになりそう。
クリスマスリース作り_d0090294_61694.jpg
ヘリは白樺の枝を使ってドライなリースを作っていました。彼女の持っていた乾燥した赤い実がとっても綺麗で可愛いんです。リースがパッと映えてね。秋の間に収穫して乾燥しておいたのかな。
クリスマスリース作り_d0090294_6162657.jpg
面白そうな事をしていたのはパイヴィ。チキンワイヤーの中にモスを詰めて蛇のようにして、円状にしてリースを作っていました。このタイプだとリースの表面が均等になって綺麗な見栄えでした。

クリスマスリース作り_d0090294_6572715.jpg


ヘリの中学生の娘・イェンニ作のリース。この眩しいくらい綺麗な緑の色をしている植物も森から取ってきたもので木で出来たハートが付いていて可愛い。やっぱり赤って映えて良いね。
このワークショップには総勢15人程参加したのかな。皆、家の近くに森があるので色々な植物がメインになっていました。「お手本のものがあって皆がそれを真似するのではなく、コツを教えてもらって自分で自由に表現」している人ばかりだったので1人1人とっても素敵に仕上がっていました。そしてフィンランドの方々と言って良いのか村の方々と言った方が良いのか、ハンディクラフトが好きな人が多くてテキパキとこなしていきます。
クリスマスリース作り_d0090294_7292821.jpg

私が作ったのはベースが藁で、リーッカが森で取ってきたjäkälä:地衣類とコケが上に飾ってあります。このヤカラは蛙の肌の様な模様をしていてリースにしていくと、とってもインパクトのある色合いが出るので大正解!乾燥すると色が落ちるので水分のある外=家の玄関の壁に飾ってあります。リース作りが楽しくてワークショップを終えてからも熱が冷めなかった私。「週末は家族で森に行ってコケ&ヤカラ集め」と張り切っていたら、同じ事を考えていたリーッカから電話が来ました。その日は日中、皆で森の中へ。そして夜は我家のワークショップ室でリーッカと一緒にリース作りをしました。何かに取り付かれたようになった私は、作りながら「○○さんの家のドアに飾ったら良いかも!」っと想像しながら気がついたら夜中の1時近くまで何個も作っていました。まだワークショップには藁が沢山あります。羊でも来る前に続きをしないとです。メェェェ~~

※こちらの育児ブログアップしました。
by Kippis_Y | 2011-11-19 06:35 | 村の生活/village life


<< 1ST ADVENT 冬支度 編み物 **子供の靴下** >>